愛知のお墓づくり・墓石の文字追加、お墓の清掃なら岡崎市の稲垣石材店、知多市の石の店いながきにご相談ください

稲垣石材店へメールでお問い合わせをする

イベント・お知らせ
来店前にご確認下さい

お知らせ

知多墓園 墓地利用者募集開始!

2023.07.13

7月13日より知多墓園の墓地利用者募集受付が始まっております!
以下、知多墓園公式サイト(知多市役所HP)より抜粋した詳細です。


令和5年度一般墓所(第1号、第2号墓所)利用者募集について

申請をされる方は、下記の記載内容及び募集要項を全て読んでいただき、
受付期間内に知多市役所環境政策課まで申請書類を提出してください。
→当店(石の店いながき)にて申請書類の書き方などを無料でお教えいたします!

募集要項配布期間は、令和5年7月3日(月)から令和6年1月31日(水)までです。(土、日、祝日、閉庁日を除く)

申請受付期間は、令和5年7月13日(木)午前9時から令和6年1月31日(水)午後5時までです。(土、日、祝日、閉庁日を除く)

申請は、先着順に希望区画を受付します。

ただし、受付初日の7月13日(木)午前9時までにお越しの方は同着とみなし、受付順を抽選で決定します。


一般墓所利用者募集要項・募集区画一覧

一般墓所利用者募集要項[PDF形式:537KB]

一般墓所募集区画一覧(R5.7.18時点)[PDF形式:187KB]

 現在の墓所利用者から墓所が返還された場合、随時募集区画に追加します。

 ご不明な点や、最新の募集区画情報等、詳しくは環境政策課までお問い合わせください。


申請資格

 次の1~3のいずれかに該当する方が申請できます。

  1. 知多市内に引き続き6か月以上住所を有する方
  2. 知多市内に本籍を有する方
  3. 知多墓園以外に知多市内に墓所を有する方で、お墓を移転したい方

(注)同じ世帯に既に知多墓園の利用者がいる場合には、申請できません。



墓所の種類及び使用料等

 第1号墓所

  • 永代使用料 550,000円(申請資格2または3の方は1.5倍)
  • 維持管理料   3,660円(年額)

 第2号墓所

  • 永代使用料 400,000円(申請資格2または3の方は1.5倍)
  • 維持管理料   3,130円(年額)

お申し込みされた方には、納期限までに永代使用料をお支払いいただきます。

(注)令和5年度に申し込みされた場合、当年度の維持管理料は不要です。

 令和6年度以降の維持管理料は変更になる場合があります。


申請書類

知多墓園墓所利用許可申請書[PDF形式:145KB]

知多墓園墓所利用許可申請書[DOCX形式:22KB]

知多墓園墓所利用許可申請書(記入例)[PDF形式:207KB]

以上が募集に関する詳細です。

文中にも記載しましたが、申請に関するご相談は当店にて無料で承ります!
知多墓園の区画を忠実に再現した展示墓がございますので、そちらをご覧になりながらお決めいただくのもおすすめです。



そして、墓地をご購入された方はこれからお墓を建てていこうとお考えだと思います。
もし、少しでもお悩みがありましたら、

「創業90年以上の実績 と 心に残る石づくり」当店へお気軽にご相談ください

お墓づくりはどの石材店に頼んでも同じということはありません。
墓石の石種やデザイン・金額・基礎工事・
アフターケアまで石材店によって内容は異なります。
人生の大仕事であるお墓づくりですから、ぜひお客様のご希望を実現させる石材店をお選び下さい。

kokoroninokoruohakadukuri.PNG

弊社は石の本場、岡崎で長年にわたり、1万件以上のお墓づくり、お墓開き、納骨法要を行ってきました。
少人数の経営のため、年間たくさんのお墓づくりはできません。しかし、そのために良いこともあります。すべてのお客様のお墓に、ベテランの職人がお客様の内容を良くお聞きし、しっかりとした設計と安心の建立を行うことができます。
お墓は、幾世代も続くもの。お施主さまとは、今後のお墓や墓地のメンテナンスはじめ、一生のお付き合いと考えています。

「ちょっと聞いてみたいな」 とお感じいただけましたら、しつこい訪問営業等は一切ございませんので、安心してご相談くださいませ。

1/5~15の期間開催中! 墓石屋さんに、お墓をちょっと見に行きたい方、お墓づくりの資料だけ欲しい方、お墓のリフォームをお考えの方、お正月にお墓のことを考える『お墓のこと相談会』【知多店】開催のご案内

2022.12.26

 ありがとう
 「いいお墓ができたね。」
その一言が最高の供養になります。

こんにちは。そして、ありがとうございます。

2023年(令和5年)は、おかげ様をもちまして、

創業96周年、知多店開店28周年を迎えることができます。

代表の稲垣寿(いながきひさし)です。

20141215-syatyou02.jpg

『お正月の時期に、お墓づくりをお考えの方へ』

知多半島エリア(知多市、東海市、常滑市、大府市、東浦町)で
お墓づくりを考え始めているが、お墓づくりを何から進めていいのか、
さっぱりわからないという、あなたへのとっておきのお知らせです。

inagaki_chita_hatsuuri2023.jpg

inagaki_chita_hatsuuri2023_2.jpg

知多店『石の店いながき』は、2023年1月5日(木)10時より
『家族みんなでお正月から始めるお墓づくり』に向けての『お墓づくり相談会』を行います。

コロナウイルス感染拡大の影響でご家族で過ごす時間も多いことだと思います。こんな時にこそ、ご家族の健康、人生、未来に想いを巡らせて、我が家の絆のシンボルである『お墓のこと』をじっくりとお考え下さい。とことん、ご相談にお付き合いいたします。

ご相談会の恒例企画ではありますが、今回は特にお伝えしたいことがあります。

  お墓づくり相談会にご来店いただく3つのメリット

① 折り込みチラシには掲載していないお墓がたくさんあります。

  ご来店のお客様にしか見ることのできないたくさんの展示墓がございます。
  チラシに載せることができなかったお墓の方が圧倒的に多いので、是非実物をご覧ください。

② お正月の時期は、家族みんなでお墓のことについて話すことができる最適なタイミングです。

  コロナ禍によって遠出することができない状況の為、
  この機会になかなか話すことができないお墓のことについて話し合うことができるかと思います。
  また、普段行くことがない墓石店を覗いてみる絶好の機会です。
  密閉空間にはならない半屋内環境で、今の時期にピッタリな店舗環境を整えた
  当店へ是非お越しください。

③ 各市営墓地、地域共同墓地の現地サイズに適合したセット墓石が展示してあります。

 20200301_164400.jpg
南アフリカ材(黒系みかげ石)税別セット価格140万円

 20181214_153401.jpg
インド材(グリーン系みかげ石)税別セット価格100万円


  お墓参りをしている感覚をリアルに体験できます。目線、質感、導線、距離感・・・。
  体感しながら、お墓選びができます。
  墓地内に敷く玉砂利を足で踏んでみて、それぞれの玉砂利の感触の違いを体験できます。
  おじいちゃん、おばあちゃんには重要なことです。足腰、ひざの弱い方もですね。
  これって、けっこう大事です。

    お客様に3つのお願い

① 相談会中は、大変多くのご来店を賜ります。

  心苦しいことに、同時に2組以上のご来店があると、係りの者が対応できなくなってしまうことがあるのです。
  もし事前にご来店のお時間がお分かりならば、ご来店予約を承り、優先してのご案内をお約束します。
  また、駐車スペースも確保いたします。

店舗正面 駐車場 そのまま前向き駐車でOKです。
写真(1).jpg

② 展示スペースは屋根がありますので、雨の日も大丈夫です。
  屋内と屋外両方に展示しておりますので、太陽を浴びているお墓の雰囲気も確認することができます。


③ 郵送でのご案内を差し上げています。

  毎週土曜日は新聞折り込みのチラシが山のように配達されます。
  毎回、何人かのお客様が、「新聞にチラシが入ってなかったよ」と言われ、
  お叱りを受けることがあります。大量のチラシにまぎれてしまったのでは?と思われます。

  ご迷惑でなければ、郵便でチラシを同封して、ご案内を差し上げています。
  チラシの表裏を良くお目通しをいただいて、内容をご確認いただけると幸いです。


  事前案内のお申し込みは、0120-1483-22(通話料無料)へ
  『お墓相談会のチラシを送って!』とお申し込みください。



    お客様にお約束します

  当店は営業マンを雇用しておりませんので、

  ① 墓地において、偶然をよそおったキャッチセールスは一切いたしておりません。

    特に知多墓園、知北霊園でのキャッチセールスにはご注意ください。
    公営墓地の敷地内での営業行為、行商行為は厳に禁止されています。
    「当選おめでとうございます」「お骨をお持ちなのですか?」「いつ頃までにお建てになる予定ですか?」
    そのように声をかけながら接触してくる営業マンには要注意!!


  ② 『相談会』ですので、店頭でのしつこい売り込み営業は、一切いたしておりません。

    基本的には、ご質問があればお答えする『一問一答式』相談会です。
    見方を変えれば『勉強会』とお考えください。しっかりと学んでいただき、
    忘れないようにメモをとってください。

    「売り込まれてしまうのじゃないかしら?」というご不安はごもっともですが、
    『お墓づくり相談会』は、納得するまで質問する場所としてご活用ください。


  ③ 突然のご自宅訪問は一切いたしておりません。

    資料発送等のために、ご住所をお伺いするケースもありますが、
    お約束の無い突然のご自宅訪問は一切しておりませんので、ご安心ください。
    ご自宅は、ご家族でじっくり相談する場所ですから。

  
  ※ お電話でのご相談は随時受けたまわりますので、お気軽にお問合せ下さい。
  ※ 『お墓づくり資料』をご希望のお客様のみ、ご住所等の個人情報をお聞きしています。
  ※ 資料をご希望でないお客様の個人情報はお尋ねしておりませんので、ご安心ください。




    ありがとう
 「いいお墓ができたね。」
その一言が最高の供養になります。
       ↑
この言葉は、ご家族にとってかけがえのない、お墓づくりをお手伝いさせて頂く、当店の想いを表したものです。



    ありがとう

お墓づくりにかかわったすべての方が、お互いに『ありがとう』と言い合えることを願います。


 「いいお墓ができたね。」

建碑式・納骨式を終えた後に、ご家族皆さんが『いいお墓ができたね』と言い合えることを願います。


その一言が最高の供養になります。

そして、亡きご家族、ご先祖さまに対して、これらの言葉や想いが、
なによりのご供養になるということが、心も奥からじんわりと湧いてきます。



地球上の生命を持つものの中で、人間のみがお墓をつくる理由はここにあります。

たくさん、お話をお聞かせください。お手伝いいたします。ステキなお墓づくりを。

年末年始の休業のご案内

2022.12.19

ご覧いただきありがとうございます。
常務の稲垣遼太です。

年末年始の休業日のご案内を申し上げます。

岡崎本店

   【営業時間】午前9時~午後5時

    【休業日】基本的には無休ですが、年末年始は以下のとおりお休みをいただきます。
 
   【年末年始休業】12/29(木)~1/5(木)はお休みをいただきます。

知多店    

   【営業時間】午前10時~午後5時

   【休業日】通常は、毎週水曜日 ・ 毎月第1、第3、第5木曜日が定休日ですが、
     1/5(木)・1/11(水)は初売りのため、営業いたしております。

   【年末年始休業】12/29(木)~1/4(水)はお休みをいただきます。



休業日及び営業時間外であっても、事前にご連絡を頂ければ対応可能な場合がございますので、遠慮なくご連絡ください。
今後もしばらくは寒さ厳しい日々が続きますので、ご体調にはくれぐれもお気を付けください。
皆様のご来店をお待ちしております。

20200810_143902.jpg

臨時休業日のお知らせ

2022.10.29

ご覧いただきありがとうございます。
常務の稲垣遼太です。

臨時休業日をお知らせいたします。

・石の店いながき 知多店
11月13日(日)お休み

岡崎本店は営業しておりますので、ご相談事についてはお電話にて承ります。
寒さが徐々に厳しくなってまいります。ご体調にはくれぐれもお気を付けください。

9/23~10/10の期間開催中!墓石屋さんに、お墓をちょっと見に行きたい方、お墓づくりの資料だけ欲しい方、お墓のリフォームをお考えの方、お彼岸にお墓のことを考える『お墓のこと相談会』【知多店】開催のご案内

2022.09.18

   ありがとう
 「いいお墓ができたね。」
その一言が最高の供養になります。

こんにちは。そして、ありがとうございます。

2022年(令和4年)は、おかげ様をもちまして、

創業95周年、知多店開店27周年を迎えることができます。

代表の稲垣寿(いながきひさし)です。

20141215-syatyou02.jpg

『お彼岸の時期に、お墓づくりをお考えの方へ』

知多半島エリア(知多市、東海市、常滑市、大府市、東浦町)で
お墓づくりを考え始めているが、お墓づくりを何から進めていいのか、
さっぱりわからないという、あなたへのとっておきのお知らせです。

inagaki_B4_202209_chita_page-0001.jpg

inagaki_B4_202209_chita_page-0002.jpg
知多店『石の店いながき』は現在、
『秋のお彼岸 お墓のこと相談会』を行っております。
チラシ及びHPをご覧になった方だけにお知らせしているイベントです。

コロナウイルス感染拡大の影響でご家族で過ごす時間も多いことだと思います。こんな時にこそ、ご家族の健康、人生、未来に想いを巡らせて、我が家の絆のシンボルである『お墓のこと』をじっくりとお考え下さい。とことん、ご相談にお付き合いいたします。

ご相談会の恒例企画ではありますが、今回は特にお伝えしたいことがあります。

  お墓づくり相談会にご来店いただく3つのメリット

① お知らせに掲載していないお墓がたくさんあります。

  ご来店のお客様にしか見ることのできないたくさんの展示墓がございます。
  お知らせに載せることができなかったお墓の方が圧倒的に多いので、是非実物をご覧ください。

② お彼岸の時期は、家族みんなでお墓のことについて話すことができる最適なタイミングです。

  コロナ禍によって遠出することができない状況の為、
  この機会になかなか話すことができないお墓のことについて話し合うことができるかと思います。
  また、普段行くことがない墓石店を覗いてみる絶好の機会です。
  密閉空間にはならない半屋内環境で、今の時期にピッタリな店舗環境を整えた
  当店へ是非お越しください。

③ 各市営墓地、地域共同墓地の現地サイズに適合したセット墓石が展示してあります。

 20200301_164400.jpg
南アフリカ材(黒系みかげ石)

 20181214_153401.jpg
インド材(グリーン系みかげ石)


  お墓参りをしている感覚をリアルに体験できます。目線、質感、導線、距離感・・・。
  体感しながら、お墓選びができます。
  墓地内に敷く玉砂利を足で踏んでみて、それぞれの玉砂利の感触の違いを体験できます。
  おじいちゃん、おばあちゃんには重要なことです。足腰、ひざの弱い方もですね。
  これって、けっこう大事です。

展示スペースは屋根がありますので、雨の日も大丈夫です。屋内と屋外両方に展示しておりますので、太陽を浴びているお墓の雰囲気も確認することができます。

  なお、相談会中は、大変多くのご来店を賜ります。

  心苦しいことに、同時に2組以上のご来店があると、係りの者が対応できなくなってしまうことがあるのです。
  もし事前にご来店のお時間がお分かりならば、ご来店予約を承り、優先してのご案内をお約束します。
  また、駐車スペースも確保いたします。

店舗正面 駐車場 そのまま前向き駐車でOKです。
写真(1).jpg

    お客様にお約束します

  当店は営業マンを雇用しておりませんので、

  ① 墓地において、偶然をよそおったキャッチセールスは一切いたしておりません。

    特に知多墓園、知北霊園でのキャッチセールスにはご注意ください。
    公営墓地の敷地内での営業行為、行商行為は厳に禁止されています。
    「当選おめでとうございます」「お骨をお持ちなのですか?」「いつ頃までにお建てになる予定ですか?」
    そのように声をかけながら接触してくる営業マンには要注意!!


  ② 『相談会』ですので、店頭でのしつこい売り込み営業は、一切いたしておりません。

    基本的には、ご質問があればお答えする『一問一答式』相談会です。
    見方を変えれば『勉強会』とお考えください。しっかりと学んでいただき、
    忘れないようにメモをとってください。

    「売り込まれてしまうのじゃないかしら?」というご不安はごもっともですが、
    『お墓づくり相談会』は、納得するまで質問する場所としてご活用ください。


  ③ 突然のご自宅訪問は一切いたしておりません。

    資料発送等のために、ご住所をお伺いするケースもありますが、
    お約束の無い突然のご自宅訪問は一切しておりませんので、ご安心ください。
    ご自宅は、ご家族でじっくり相談する場所ですから。

  
  ※ お電話でのご相談は随時受けたまわりますので、お気軽にお問合せ下さい。
  ※ 『お墓づくり資料』をご希望のお客様のみ、ご住所等の個人情報をお聞きしています。
  ※ 資料をご希望でないお客様の個人情報はお尋ねしておりませんので、ご安心ください。




    ありがとう
 「いいお墓ができたね。」
その一言が最高の供養になります。
       ↑
この言葉は、ご家族にとってかけがえのない、お墓づくりをお手伝いさせて頂く、当店の想いを表したものです。



    ありがとう

お墓づくりにかかわったすべての方が、お互いに『ありがとう』と言い合えることを願います。


 「いいお墓ができたね。」

建碑式・納骨式を終えた後に、ご家族皆さんが『いいお墓ができたね』と言い合えることを願います。


その一言が最高の供養になります。

そして、亡きご家族、ご先祖さまに対して、これらの言葉や想いが、
なによりのご供養になるということが、心も奥からじんわりと湧いてきます。



地球上の生命を持つものの中で、人間のみがお墓をつくる理由はここにあります。

たくさん、お話をお聞かせください。お手伝いいたします。ステキなお墓づくりを。